会社概要

アップルプラス薬局グループ

会社名株式会社アップルプラス
本店兵庫県神戸市兵庫区菊水町5丁目3-1
設立平成5年3月(1993年)
資本金3000万円
代表取締役吉井 信幸
取締役中瀬 敏雄
従業員薬剤師 75人(男15 女60)
事務  72人(男8 女64)
合計  147人(2015年3月)
薬局数兵庫、大阪(19店舗)
事業内容薬局の経営医薬品・医薬部外品の販売化粧品の販売
日用品雑貨の販売
介護保険法による居宅介護支援事業
採用実績大学大阪大学 岡山大学 岐阜薬科大学 静岡県立大学 徳島大学 富山医科薬科大学
大阪薬科大学 京都大学 京都薬科大学 近畿大学 神戸学院大学 神戸薬科大学
摂南大学 徳島文理大学 北陸大学 武庫川女子大学

グループ会社

会社名有限会社ハーベスト
本店大阪市鶴見区放出東3丁目32-13
設立平成8年12月(1996年)
資本金1000万円
会社名有限会社アップルプラス
本店大阪市天王寺区寺田町1丁目6-29
設立平成5年9月(1993年)
資本金1500万円

沿革

1993年 8月神戸市兵庫区菊水町に神戸店 開局
1994年 8月八尾市本町に八尾店 開局
1995年 9月守口市滝井西町に守口店 開局
1997年 2月大阪市鶴見区放出に鶴見店 開局
1998年 7月大阪市大正区三軒家西に大正店 開局
1999年 11月八尾市山城町に八尾モール店 開局
2000年 7月大阪市鶴見区今津に今津店 開局
2000年 8月大阪市鶴見区今津中にマックファーマシー薬局 徳庵店 開局
2001年 2月今津店 近隣移転
2002年 3月大阪市鶴見区放出にマックファーマシー薬局 放出店 開局
2004年 6月大阪府吹田市寿町にことぶき店 開局
2006年 5月三重県名張市に百合が丘店 開局
2006年 6月大阪府八尾市に八尾北本町店 開局
2006年 10月大阪府箕面市に箕面店 開局
2010年 9月大阪市城東区今福に今福店 開局
2012年 10月大阪市城東区諏訪に深江橋店 開局
2013年 11月大阪市天王寺区寺田町に天王寺店 開局
2015年 9月大阪市天王寺区勝山に夕陽丘店 開局
2016年 2月大阪市旭区森小路に森小路店 開局
2016年 10月吹田市昭和町に吹田店 開局
2017年 3月大阪市西区千代崎に九条店 開局
2017年 10月大阪市天王寺区玉造元町に玉造店 開局
2019年 2月大阪市港区玉磯路に弁天町店 開局
2019年 7月大阪市天王寺区勝山に桃谷店 開局
2019年 11月吹田店 近隣移転
2019年 12月箕面店 近隣移転
2020年 2月大阪市福島区福島に福島店 開局

企業理念

医療を通し、社員には活躍の場を、健康と生活の向上をめざし、地域社会に貢献する。
マイナスからプラスへの発想で、会社の発展に努力することを基本理念とする。

企業目標

  • 薬剤師の地位向上、人間味ある、信頼される、かかりつけ薬局として患者様が安心して相談できる調剤薬局チェーンを築く。
  • 医薬分業で、地域の皆様の健康を今日、明日そして将来に渡って守り続ける。